父のチャイの画像

Description

私は作ったことがないんです
・・・すみません!

材料 (マグカップに6杯分位)

普段使う量の1.5~2倍位
飲むカップの5杯分位
カルダモン → すりつぶす
5粒位
土生姜 → すりおろす
1かけ
少々
飲むカップの1.5杯分位
砂糖
お好みの量

作り方

  1. 1

    やかんに紅茶葉、水、カルダモン、土生姜、塩を入れて沸騰させる。

  2. 2

    ぐらっと沸いてきたら牛乳を加える。

  3. 3

    再びぐらっと沸いてきたら火を止めて、茶こしでこしながらカップに注ぐ。

  4. 4

    好みの量の砂糖を入れて飲む。
    普段コーヒーなどはブラックの人もチャイだけは甘めがおいしいですよ、との事です。

  5. 5

    写真

    父がチャイを作る時に使用しているやかんです。口が広いので、牛乳を入れて沸かしたあとも洗いやすいそうです。

コツ・ポイント

 紅茶葉は煮出し用の安いものを使用してくださいとの事です。お砂糖の好みの量が決まれば、初めから一緒に入れて煮てもOKとの事です。
 カルダモンは粉末なら小さじ1/3~1/2位で、お好みの量を見つけて下さい。

このレシピの生い立ち

 インド好きの父の飲み物です。残ったチャイは冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただけます。冷たいチャイはお砂糖を入れなくてもおいしいと思います。
レシピID : 268800 公開日 : 06/07/22 更新日 : 06/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (4人)
写真
ne-ne
夏の終わりにアイスで頂きました~♪チャイ好きな私にはたまらん♡

作ったって言ってくれてたやつやね~♪つくれぽありがとぉ☆

写真
リビーママ
毎朝の定番です☆しつこいけど~大好きなチャイ^^

いやいや、私のしつこさには勝てないでしょう(笑)!

写真
サリー05
汗をかくほど暖まりました!是非冬の定番にしたいと思います♪

ほんとですか!気に入って頂けて嬉しいです☆つくれぽありがとう

写真
リビーママ
朝は必ず頂いています^^やっぱり大好きチャイ☆

定番にして頂けてほんと嬉しいです♪私は最近飲めてません^^;