旬物はシンプルに☆モロッコ豆のおひたし

旬物はシンプルに☆モロッコ豆のおひたしの画像

Description

旬のモロッコ豆はシンプルにおひたしに☆私的にコレが一番美味しい食べ方です。

材料

食べたい分だけ
3本茹でひとつまみ
出汁
豆がかぶる程度
麺つゆ
適量

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしてる間にモロッコ豆を洗います
    。沸きはじめたら塩を入れてボッコボコに沸騰したら豆を入れます。

  2. 2

    写真

    鍋の隣に冷水を用意し、そこにとって触ったりかじったりして茹で具合をみます。茹で上がった豆はそのまま冷水で粗熱をとります。

  3. 3

    粗熱はとりますが、まだ熱いうちに冷水からは上げてまな板の上へ。旨味が流れて余分な水分を含むのを防ぐためです。

  4. 4

    写真

    なり口は切り落とし、食べやすい大きさに切ります。だいたい2.5センチくらいでしょうか。保存容器に入れて出汁を注ぎます。

  5. 5

    そのまま冷蔵庫で半日以上ひたします。その後、食べる一時間以上前には麺つゆで味を整えておきます。

  6. 6

    出汁や麺つゆの味が馴染んだら出来上がり。つけ汁ごといただけるような器に盛ります。

コツ・ポイント

作りやすい時間とタイミングは、前日に出汁に漬け込み当日の朝麺つゆを入れてお昼か晩に食べる…です。麺つゆで味を整える際は、つけ汁も美味しく飲めるくらいの味付けにします。

このレシピの生い立ち

青菜のおひたし大好きな私です。豆もひたしちゃったらなんと美味しいことか!
レシピID : 2695081 公開日 : 14/07/02 更新日 : 14/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート