でんがく・・・高菜漬巻・・・の画像

Description

レシピID:262740のアレンジです。

材料

ご飯
高菜漬
味噌

作り方

  1. 1

    冷ご飯を丸く握り、グリルで両面にうっすら焦げ目がつくくらいに焼く。

  2. 2

    焼き色がついたら、全体に薄く味噌を塗る。
    (両方の手のひらに味噌を塗りつけ、その手でおにぎりをギュッギュッと握るとまんべんなく味噌がつきます)
    さらにグリルでさっと焼く。

  3. 3

    味噌にも焦げ目がついたら、高菜漬の葉っぱの部分でおにぎりを巻き、またさっとグリルで焼いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

高菜漬の葉っぱの部分は大小あるかと思いますが、1枚だとちょっと大きいかも。
山形のお漬物「青菜漬(せいさいづけ)」が手に入れば、それを使うのがベストです。

このレシピの生い立ち

実家では、よく青菜漬で作っていたレシピです。
基本はレシピID:262740です。
レシピID : 270535 公開日 : 06/07/30 更新日 : 06/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート