ツナで簡単そぼろモンチッチキャラ弁

ツナで簡単そぼろモンチッチキャラ弁の画像

Description

子供が大好きなツナ缶を使う事で、簡単にソボロが作れるお手軽なキャラ弁です。

材料 (1人分)

マヨネーズ
大匙1
しょうゆ
大匙1から2
砂糖
少々
一枚
一枚
2粒

作り方

  1. 1

    写真

    油の代わりに、マヨネーズを熱し、軽く油を切ったツナを炒めます

  2. 2

    写真

    しょうゆと砂糖少々を加え、水分がなくなるまでしっかりと炒めます

  3. 3

    写真

    お弁当箱にご飯を敷き詰め、ハムで帽子、チーズを星形に抜き配置します

  4. 4

    写真

    ツナをモンチッチの毛の様に盛り、ノリで鼻と目を作ります。そして、ハムの残りで口を作り、最後に白ごまを目の中に配置します

コツ・ポイント

しょうゆと砂糖の量は、味見をして加減してください。
ツナを良く炒めるのがポイントです。
ツナ缶は油漬けでも水煮のどちらでも良いですが、水煮の方があっさりとした味になるので、お好みで。

このレシピの生い立ち

ミンチを使わず簡単にソボロご飯を作りたかったので、コンビニのツナのおにぎりの味をヒントに、マヨネーズを使いサラダ風味のソボロにしてみました。
レシピID : 2736861 公開日 : 14/08/04 更新日 : 14/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート