自家製♪桃の天然水(改良中)の画像

Description

果実シロップで桃の天然水を再現してみたい^_^
桃の甘い香りを活かしつつ、甘すぎないように…配合が意外と難しい>M<

材料 (作りやすい分量)

中1個
半分~2/3個
氷砂糖
100g
塩(なくてもOK)
一つまみ
清潔な瓶

作り方

  1. 1

    桃は皮を剥き大きめにカット(8等分がおすすめ)、レモンは薄くスライスして、種や皮を除いておく

  2. 2

    レモン→氷砂糖→桃→氷砂糖
    の順番に瓶につめて上から塩を振る。

  3. 3

    日のあたらない涼しい場所で熟成。
    一日一回瓶をゆすり、水分が上がってきたら冷蔵庫へ

  4. 4

    実入りのまま使っても大丈夫ですが、ガーゼなどで漉すとより透明になります

コツ・ポイント

桃が潰れないように、大きめにカットするのがポイントです。

水や炭酸水で5倍~3倍に割ると桃の天然水に近い味になります。
紅茶や緑茶、ウーロン茶などで割っても美味♪

このレシピの生い立ち

桃だけで熱中対策シロップを作ったら、あまりの甘さに飲めず…
レモンを足したらかなり近い味のものができたので、覚書です
桃の代わりにりんご、ブルーベリーなどでも代用できます
レシピID : 2763553 公開日 : 14/08/21 更新日 : 14/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)