アボカドとトマトを塩こうじで和えてみた

アボカドとトマトを塩こうじで和えてみたの画像

Description

切って和えるだけ!見た目はアレだけど(笑)おいしいですよ♪

材料 (2人分)

1個
マルコメ 生塩糀
大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    アボカドは種を取って皮をむいて食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    トマトはヘタを取って食べやすい大きさにカット。

  3. 3

    カットしたアボカドとトマトを器に入れ、生塩糀も入れてざっくり混ぜる。完成♪

  4. 4

    すぐにでも食べられるけど30分くらい冷蔵庫で寝かせると味が馴染みますよ!

コツ・ポイント

マルコメ生塩糀は“こしタイプ”を使いました。
他のメーカーの塩麹をお使いの場合はお好みに合わせて調整してください。

他にお好きな野菜などをプラスしても♪
今回はヤングコーン(水煮)をプラスしてます。

このレシピの生い立ち

カプレーゼで余ったアボカド・トマト・水切りした豆腐の切れ端が勿体なくて、試しに塩麹で食べてみたらおいしかったのです♪

※アボカドは1日半分がちょうど良い量と聞いたので2人分と表記しましたが、私は1人で食べちゃいます。塩分が心配ですが(笑)
レシピID : 2771857 公開日 : 14/08/27 更新日 : 14/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MofeMofee
あえただけなのに、とても美味しかったです!ご馳走様でした♪

作って下さって有難う!れぽ感謝☆