カボチャのキャラメルディップ ハロウィン

カボチャのキャラメルディップ ハロウィンの画像

Description

醤油キャラメルが驚きのおいしさ!甘さ控えめのカボチャのディップはハロウィンパーティーやおやつにおススメ!クッキーを添えて

材料 (5人分)

1/2カップ
大さじ2
シナモンパウダー
小さじ1/3
ナツメグパウダー
ひとつまみ
ジンジャーパウダー
ひとつまみ
オレンジジュース
大さじ1
砂糖
大さじ2
大さじ4
バター
小さじ1
大さじ3−4
しょうゆ
小さじ1/2
バニラエッセンス
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    皮を剥いて蒸したかぼちゃを(ラップで包み電子レンジで加熱可)フォークで潰して、ボウルに入れます。

  2. 2

    1のボウルにクリチ、サワークリーム、オレンジジュース、粉砂糖、シナモン、ナツメグ、ジンジャーパウダーを入れます。

  3. 3

    ハンドミキサーで滑らかなピューレになるまで混ぜ、器に流しいれます。

  4. 4

    小さい鍋に砂糖と水を入れ火にかけ、カラメル色になったら火からおろし、バターを加えて混ぜます。

  5. 5

    生クリーム、バニラエッセンス、生醤油を加えて、さらに混ぜキャラメルソースを作ります。

  6. 6

    写真

    3のカボチャディップにキャラメルソースをかけて混ぜるか、そのまま二層にしてテーブルに。

  7. 7

    写真

    ジンジャークッキー、ビスコティ、チョコレートクッキー、りんごなどがおススメです。

  8. 8

    写真

    ハロウィン気分を盛り上げるために、市販のトルティアをおばけの型に抜き、トースターオーブンで3分焼きました。

コツ・ポイント

サワークリームの代用は、水切りヨーグルト、ギリシャヨーグルトホイップクリームも少し緩くなりますがおいしいです。


このレシピの生い立ち

シナモンが利いた甘いカボチャのディップは、クッキーやクラッカー、りんごをディップしていただきます。おばけは、焼いたトルティア!

醤油を使った醤油キャラメルソースを混ぜたら、ぐんとおいしく出来上がりました。
レシピID : 2773186 公開日 : 14/08/27 更新日 : 14/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート