赤ワインたっぷり♡チキンのトマト煮込み

赤ワインたっぷり♡チキンのトマト煮込みの画像

Description

赤ワインたっぷりの大人の味。カットトマト缶でお安く、手間も省けて簡単です。

材料 (3〜4人分)

冷凍ブロッコリー 無くてもok
1/2袋程度
ガーリックパウダー(にんにくチューブ可)
少々
ケチャップ
大さじ3
フォン•ド•ボー
1個
オリーブオイル
少々
赤ワイン
150〜200cc
ウスターソース
大さじ1
ローレル
1枚
飾り用パセリ
少々

作り方

  1. 1

    鷄モモ肉の皮を剥ぎ、大きめサイズに切る。キッチンバサミでやると洗い物が少ないです(^^;;

  2. 2

    写真

    鍋にオリーブオイルと、切ったモモ肉を入れて炒める。少し焼き色がつく程度に。

  3. 3

    写真

    途中、あらびきガーリックを入れて炒める。

  4. 4

    写真

    赤ワインを入れて沸騰させ、弱火にして15〜20分煮込む。ローレルも入れてください。

  5. 5

    写真

    ケチャップ、フォンドボー、ウスターソースを入れて更に煮込み、フォンドボーがとけたら冷凍ブロッコリーを入れて更に煮込む。

コツ・ポイント

弱火でじっくり煮込むことくらい。今回は冷凍ブロッコリーバージョンにしましたが、普段は冷凍の洋風野菜や時間がある時は冷凍を使わず作ります。野菜は無くてもOKです。ケチャップ、ソース等でお好みの味にして下さい。

このレシピの生い立ち

何でも適当に作ってしまうので、生い立ちと言うほどのものはありません。トマト嫌いの自分の為に作ってみました(^^;;
レシピID : 2783074 公開日 : 14/09/04 更新日 : 23/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りん香
作らせていただきました〜。ワインの香りが良かったです。

レポありがとうございます。美味しそ〜う ♡

写真
どーなつ◎
お、美味しい〜!お肉がとろり。おもてなし料理にすると喜ばれそう!

美味しそうなれぽ有難うございます♪ 盛り付け上手ですね〜☆

初れぽ
写真
にゃむりこ
フォンドボーの代わりにコンソメと醤油でも美味しくできました♪

つくれぽ有難うございます。コンソメと醤油も美味しそ〜☆