運動会お弁当おかず〜IN パンダ〜の画像

Description

娘の運動会なので、かわいく、女の子らしくをモットーに作ってみました(*^_^*)

材料 (大人2人、子供1人分)

【おかず】
からあげ
人数分
卵焼き
人数分
ちくわクルクル焼き
人数分
エビのチリマヨソースあえ
人数分
おくらの白だし胡麻和え
人数分
トマト煮込みハンバーグ
人数分
【主食】
パンダおにぎり
人数分

作り方

  1. 1

    【前日に作る】
    ハンバーグを作り、ケチャップとウスターソース、コンソメで味付けし、シメジを入れて煮込む。

  2. 2

    鶏もも肉に、塩麹、しょうゆ、ゴマ油、ニンニク、生姜で下味をつけておく。

  3. 3

    オクラを1分ゆで、白だしにつけておく。

  4. 4

    ちくわを縦半分に切り、クルクル巻いて爪楊枝に刺しておく。

  5. 5

    【当日作る】
    卵焼きをつくる。味付けは、鶏ガラスープの素、塩コショウ。

  6. 6

    下味ついた鶏ももに、片栗粉をまぶし、揚げる。

  7. 7

    えびの背わたをとり、塩、片栗粉をまぶし、あらう。片栗粉をまぶし、焼く。チリソース、マヨネーズ、しょうゆで味付けする。

  8. 8

    クルクルちくわを焼いて、青のりをまぶす。

  9. 9

    ウインナーに切り目をいれ、焼く。

  10. 10

    にんじんを好きな型にくり抜き、5分ゆでる。

  11. 11

    パンダ型でおにぎりを作る。

コツ・ポイント

フリルレタスや、ミニトマト、型抜きにんじん(今回は、蝶々です)を隙間に入れると、かなり彩りアップします!

このレシピの生い立ち

娘と夫の好きなおかずを集めてみました!
レシピID : 2786386 公開日 : 14/09/06 更新日 : 14/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
だいきち先生
このレシピが可愛いくて毎年恒例のリラックマからパンダに変更♪

つくれぽありがとう!彩りもキレイでとってもおいしそうですね!