スキッと赤しそジュースさんの画像

Description

夏の疲れを癒す、ビタミンCたっぷりドリンク!

材料 (3リットル)

200枚以上
3L
三温糖
450g
リンゴ酢
300g

作り方

  1. 1

    写真

    水でよく洗った赤紫蘇。バラして葉だけにする。(後でゆかりを作るのであれば、茎もとっておく)

  2. 2

    写真

    乾かした赤紫蘇と他の材料を測り分けておく。

  3. 3

    写真

    水を大きめの鍋に入れ、沸騰させる。
    沸騰したお湯に、紫蘇を投入。
    5〜6分ほど湯がく。紫蘇は色素が出ていき緑になります。

  4. 4

    写真

    紫蘇をザルでこして、また鍋に戻し砂糖を入れて火をかける。砂糖が完全に溶けたら火を止め冷ます。冷めたらリンゴ酢を加える。

コツ・ポイント

割るとしたら紫蘇ジュース1に対して、水や炭酸水1で飲んでください。ストレートでも飲めるくらいです。つくってすぐは、砂糖の甘さがきつかったですが、2〜3日馴染ませたらすごく美味しくなりました!

このレシピの生い立ち

8月くらいに道の駅とかに、大量に安く売っていたのでつくってみました!来年は紫蘇からつくろうと思います。
レシピID : 2791959 公開日 : 14/09/11 更新日 : 14/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
azusonomi
この夏最後に赤しそみつけて☆ レシピありがとうございました^^

きれいな色ですね!ありがとうございます☆

写真
ゼブラフィッシュ
ストレートで頂きました。美味しかったです!ありがとうございます!

色もきれいなので、楽しいですよね!ありがとうございますw

初れぽ
写真
たけぞぞ
リンゴ酢で作ったら 子供も飲めました。ありがとうございます

子供がぐびぐび飲んでも安心です!ありがといござました!