冷めても美味しいもやしオムレツの画像

Description

もやしオムレツ~もやし丼、どっちも簡単で美味しいですよ~!

材料 (2)

1袋
3個
少々
コショー
多め
1個
☆トマトケチャップ
大さじ4
☆砂糖
大さじ2
☆酢
大さじ1
☆しょう油
大さじ1

作り方

  1. 1

    先ずトマト甘酢ダレを作ります。
    トマトを角切りにし☆の材料を混ぜるだけ、ビン等に入れ、冷蔵庫で保存し使います。

  2. 2

    トマト甘酢ダレを、そのままでも良いですが、今回は炒めてソース状にして使いました。

  3. 3

    写真

    もやし一袋をさっと洗って、塩を少しとコショー多目で油炒めします。

  4. 4

    写真

    卵3個をといて、フライパンで丸くゆるめに焼き、もやし炒めの上に被せます。
    トマト甘酢ダレをかけ、はい完成です。

  5. 5

    写真

    卵1個を半熟気味に焼き、ご飯に炒めたもやしを乗せ、その上に被せトマト甘酢ダレをかければ、もやし丼の完成です。

  6. 6

    残ったトマト甘酢ダレは冷蔵保存、オムレツ類にムニエルのソース、海老チリやフライのディップにも使え便利です。

コツ・ポイント

卵はフライパンで、箸を大きくグルグルして焼きます。
もやし丼にする場合は、ゆるめに焼いて固まらないうち、丼に盛り付けてください。

このレシピの生い立ち

トマト甘酢ダレを料理本で見つけ、使って美味しそうな料理を考えてみました。
最近お野菜が高いので、もやし料理を色々と研究してます。
レシピID : 2793324 公開日 : 14/09/11 更新日 : 14/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ジョングレ
おいしい~♡冷めてもおいしいってホントだね!一番に作ってOK!

冷めても美味しいって嬉しいですよね。ありがとうございます。

初れぽ
写真
sumirenore
ごはんに置いて丼にしました♪生トマト入ったソース美味しいですね♪

ありがとうございます。トマトソース色鮮やかで美味しそうです。