簡単、懐かしいアンドーナッツの画像

Description

簡単で、かりっとしていて、これを食べると母の笑顔に会えるような気がします。

材料 (一口サイズ20個くらい)

50cc
1個
溶かしバター
15g
200g
丸める時手につける小麦粉
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    ボールにHMを入れ、牛乳、卵を加え混ぜる。

  2. 2

    1に、溶かしバターを加え、まとめる。
    1時間ほど、冷蔵庫で寝かせる

  3. 3

    手に粉を振り、2を20分割し、あんも同じく20に分ける。

  4. 4

    生地を手に取り、丸く広げあんを乗せてくるむ。

  5. 5

    油を160度に熱し、5,6分あげる。

コツ・ポイント

丸める時、口をしっかり閉じないと、揚げている途中に生地が割れてあんが出てきてしまいます。
冷めたら、トースターで温めると美味しさ復活です。

このレシピの生い立ち

子供のころ、母が作ってくれた味が懐かしくて何回か試行錯誤し、まとまりやすい分量と味にやっとなりました。
あんこは、小豆を一袋煮て、200gづつ冷凍保存しています。
食べたいなと思った時すぐ出来ちゃうんです。
レシピID : 2801051 公開日 : 14/09/17 更新日 : 14/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート