簡単おからのパンプキンスコーンの画像

Description

ハロウィンの時期にもピッタリ! 簡単なのでたくさんつくってストックしてます。
かなりザックリレシピです。

材料

生のおから
200g お好みで足してもOK
1個
半分 (小さいのなら1個)

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャを1cmくらいの角切りにきります。
    切ったカボチャを耐熱容器に入れて大さじ2くらいの水を入れてラップします。

  2. 2

    写真

    600Wで4分30秒くらいかな? ちょっと下がべちゃっとなるくらいがベストです。生地のつなぎとなるので!

  3. 3

    写真

    次にホットケーキミックスにおからを入れてさっと混ぜます。ざっと混ざったら卵とヨーグルトを入れて混ぜる。

  4. 4

    写真

    粉っぽいですが大丈夫。
    そこにレンチンしたカボチャを入れて混ぜます。
    熱いので注意!

  5. 5

    写真

    まとまるまで混ぜます。
    まとまらない時は牛乳を足したり。水っぽいときは粉かおからを足してみてください。

  6. 6

    写真

    天板にクッキングシートをしき、その上に好きな大きさにして並べます。
    オーブン170度20分くらい焼けば完成!

  7. 7

    写真

    甘くないのでハチミツかけても美味しい!
    ダイエットにも最適!
    しっとり、ふわふわで冷めて美味しいですょ!

コツ・ポイント

カボチャを切る大きさを変えるといいかも!

このレシピの生い立ち

おからを大量に買ってしまい煮物を飽きたし、甘い物を食べたいと作りました。
たまたまカボチャもあまっていたので入れたらしっとり、ふわふわに美味しくできました。
レシピID : 2810155 公開日 : 14/09/24 更新日 : 15/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックE459AH☆
あっあっもおいし~

すごくおいしいそうです!初つくれぽ!ありがとうございます。