ツナとごぼうの卵とじ丼の画像

Description

塩分控えめレシピです。

材料 (1人分)

ツナ缶ノンオイル
80g
1個
醤油
小さじ1
本みりん
小さじ2
押し麦入りごはん
185g
50g
ごま油
3g
10g

作り方

  1. 1

    鍋に油を入れ、ごぼうをさっと炒め、油が回ったら、水を浸る程度入れる。沸騰した
    ら、みりんを入れ、さらに煮る。

  2. 2

    1にツナ缶を入れ、ねぎを入れ、醤油を入れる。ごぼうが柔らかくなったら、卵でとじる。

  3. 3

    ご飯に大豆をまぜ、どんぶりに盛る。2を乗せて、三つ葉を乗せ、出来上がり。

コツ・ポイント

みりんを先に入れてしばし煮込むと、味がしみて美味しくなります。甘みは先に入れ、後から塩分を入れます。

このレシピの生い立ち

管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
親子丼をヒントに、ツナを利用しました。
レシピID : 2823304 公開日 : 14/10/15 更新日 : 14/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート