★ゴマ和えのタレ★の画像

Description

ちょっと甘めのゴマ和えのタレです。野菜は、ほうれん草、春菊、アスパラガスなど何でもOK♫写真は、ほうれん草と三つ葉です。

材料 (6人分)

大さじ3
砂糖
小さじ2
薄口醤油
大さじ1
ねりゴマ
大さじ1
だしの素
少々
◾︎ほうれん草
1束
◾︎三つ葉
1束

作り方

  1. 1

    白ゴマを9割ほどすって、残りの材料を加えて混ぜます。

  2. 2

    茹でた(焼いた)野菜と和えて出来上がりです。

コツ・ポイント

ねりゴマがポイントです。これさえ覚えておけば、どんな野菜でも簡単にゴマ和えが出来ちゃいます★王道のほうれん草、春菊の他にも、焼きアスパラガスもオススメです!写真はほうれん草と三つ葉のゴマ和え。三つ葉が入るとサッパリして美味しいです!

このレシピの生い立ち

お料理上手の義母のゴマ和えが美味しくて、聞いたら「ねりゴマを加えるといい!」とアドバイスいただいたので、レシピに加えてみました♫
レシピID : 2832405 公開日 : 14/10/10 更新日 : 14/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ほのぼのらっこ
甘めですごく美味しいです。また作ります♡

つくれぽ、ありがとうございます。

初れぽ
写真
happykote
練りゴマとすりゴマの風味が美味しくて、いくらでも食べれます!

つくれぽ、ありがとうございます!練りゴマがポイントです!