キャラ弁妖怪ウォッチ・簡単ウィスパー

キャラ弁妖怪ウォッチ・簡単ウィスパーの画像

Description

海苔を切っただけの簡単ウィスパー

材料 (子供1人分)

茶碗一杯
半分
4分の1

作り方

  1. 1

    ご飯をお弁当箱に詰めます。

  2. 2

    海苔で、ウィスパーを型取ります。
    紙の画像を用意しておくと簡単です!

  3. 3

    同じく目の部分も海苔で切ります。

    白目は、ハンペンの余り物を使用しました。
    (プロセスチーズが無かった為)

  4. 4

    黒目は、お弁当用穴パッチンを使用しました。

  5. 5

    口も海苔で切り取ります。

    舌は、鮭フレークで色付け。

  6. 6

    以上、ウィスパーが簡単に出来ました❗

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

保育園の遠足お弁当にて。
レシピID : 2839105 公開日 : 14/10/14 更新日 : 14/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yellow新幹線
小学1年息子用に作りました。口はハムで!!息子も大喜びでした。

ありがとうございます❗

初れぽ
写真
あーもこ
口が鮭フレークで簡単だ♪喜んでもらえました☆ありがとう(^^)

ありがとうございます✨