リメイク☆卯の花の含め煮入り玉子焼き

リメイク☆卯の花の含め煮入り玉子焼き

Description

口に含むと優しい和風味が広がります☆
食べ易いので、お子さんにもお勧めです。

材料 (大きめ玉子焼き1本分)

☆卯の花の含め煮
約100g
☆卵(M)
1個
☆塩
ひとつまみ
卵(M)
1個

作り方

  1. 1

    写真

    ☆を混ぜ合わせ、それとは別に卵をときほぐす。

  2. 2

    写真

    分量外の油をしいて熱したフライパンに、混ぜ合わせた☆の半分を流し入れて焼く。

  3. 3

    写真

    普通の玉子焼きを作る要領で巻いていき、残りの☆も同じ様に焼く。

  4. 4

    写真

    ☆で芯となる部分が焼けたら・・・

  5. 5

    写真

    2回に分けて、ときほぐした卵で巻いていく。

  6. 6

    写真

    中は卯の花&卵、外は卵の二層の玉子焼きの出来上がり。

  7. 7

    写真

    しっかり冷めてから切り分けてください。断面はレシピトップのようになります。

コツ・ポイント

*手順2~4は普通の玉子焼きより巻き難いので、炒り卵にした後、塊にしてもOKです。上手く巻けなくても手順5で形の修正可。
*レシピは卯の花の含め煮多めです。量を減らすと巻きやすいですので加減下さい。。
*最後、巻き簾で巻いて冷ましても◎

このレシピの生い立ち

卯の花の含め煮+卵の組み合わせが好きで、材料全てを混ぜて炒り玉子にしたり、玉子焼きにしていたのですが、お弁当に入れるには見た目イマイチなので綺麗に見える方法を考えました。冷めてからがより美味しく、食べ易いのでお弁当にお勧めです。
レシピID : 2852623 公開日 : 14/11/06 更新日 : 14/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

46 (45人)
写真

2021年12月8日

うの花リメイク第2弾。簡単にできました。

写真

2020年3月1日

卵焼きにすると卯の花お弁当に入れやすく食べやすいですね。ご馳走様

写真

2020年1月2日

リピです!以前作った時にお節料理に作ろう!と決めていました☆親戚にも凄く好評でした♬o(*゚▽゚*)o 来年もまたお世話になります♡

写真

2019年11月2日

切った時に断面をみたらテンション上がりました♪二層ってステキなアイディアですね!レシピに感謝!ごちそうさまでした☆

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
mielle 2014年11月27日 09:51
ミセスおおからさん♪

すっかりご無沙汰致しております^^
お元気でお過ごしの事と献立アップや日記で拝察しております。

私は自分の趣味とクックで忙しい毎日を過ごしております^^;

昨日はキャベツのミルフィーユにれぽ有難うございました♡
献立主菜にも載せて頂き感激至極でした~
それにも増してご主人様の絶賛コメとても嬉しく拝見しました。

昨日はれぽ有難うございました♡
mielle 2014年11月29日 08:37
おおからさん♪

おはようございます(*^_^*)

いつも素敵だけど今日のお弁当素敵過ぎ~☆彡
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立