パーティーに最適!☆ケーキ型押し寿司

パーティーに最適!☆ケーキ型押し寿司の画像

Description

好きな材料で気軽に出来ます☆

材料 (18cmケーキ型1台分)

3合
寿司酢
80cc
1ヶ
4〜8枚
4枚
適量
デコふり赤
適量
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊き、寿司酢と合わせ酢飯にする。冷めたら3等分にして1つ目はごま、2つ目にはデコふりで色づけ、3つ目はそのままに。

  2. 2

    むきえびは茹でて塩・あればレモン汁で下味付け。卵は錦糸卵にしておく。ハムは適当な丸型に抜いて8枚用意。大葉は2等分に。

  3. 3

    ケーキ型にラップを敷き出来上がった時に取れるようにしておく。下から刻み海苔→ごま入りご飯→赤色ご飯→酢飯の順に重ねていく

  4. 4

    ご飯が敷き詰められたら準備した材料をデコレーション☆今回はミニトマトをいちごに、マヨネーズを生クリームに見立てました。

コツ・ポイント

今回は8等するように飾り付けしました。ハムのあまりは細かく刻んでマヨネーズと和えて、ご飯の間に挟むと無駄がなくて良いと思います。飾り付けは自由に楽しんで下さい☆

このレシピの生い立ち

パーティーの一品に気になっていたケーキ寿司を自分なりに作ってみました。
レシピID : 2855791 公開日 : 14/10/27 更新日 : 16/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート