☆カボチャと豚挽き肉と厚揚げの甘辛炒め☆

☆カボチャと豚挽き肉と厚揚げの甘辛炒め☆の画像

Description

甘辛味で白いご飯によく合います(^-^)♪ カボチャはレンジ加熱で手早く簡単にできるので、お弁当にもオススメです☆

材料 (3~4人前)

1/3個
1枚
1/2pac
サラダ油
適量
大1
みりん
大1
砂糖
大1
薄口醤油
大1.5

作り方

  1. 1

    カボチャのワタを取り、ラップにくるんで電子レンジで柔らかくなるまで加熱し、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    厚揚げをザルに入れ、上から熱湯をたっぷりとかけて油を抜き、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    小松菜の根元を落とし、長さ4cmに切り、軸と葉に分けておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油をひき、豚挽き肉を炒める。肉の色が変わってきたら、厚揚げを炒めて焼き色を付ける。

  5. 5

    カボチャ、小松菜の軸、葉を順に加えて炒め、具材に火を通す。

  6. 6

    具材に火が通ってきたら、酒、みりん、砂糖を加えて炒め、アルコールを飛ばす。最後に醤油を加える。

  7. 7

    ちょうど良い塩加減になったら、出来上がり☆

コツ・ポイント

薄口醤油を使うと、南瓜の黄色がきれいに出ます。もちろん濃口醤油でも◎ 彩りを考えて小松菜を、ボリュームを出すために厚揚げを加えましたが、なくても美味しいです☆他にえのき茸やしめじなどを加えても◎

このレシピの生い立ち

カボチャを大量に貰ったので消費に考えました。カボチャ好きの1才の子どもに、味を薄めて刻んで与えるとパクパク食べます♪取り分け離乳食にも◎
レシピID : 2860302 公開日 : 14/11/01 更新日 : 14/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
むーみっと
ご飯が進みます。美味しかったです!
写真
あっこ姉
だし加えて焼き煮にしちゃいました🎵かぼちゃの甘味とで美味しくいただきました!ごちそうさま
写真
とろーるる
厚揚げなかったので油揚げを足しました。美味しかったです。

油揚げも美味しそうですね♪レポ有難うございます☆

写真
seka854
いいお味に仕上がりました!栄養もバッチリですね!

美味しそうですね‼レポ有難うございます(^_^)☆