おにぎらずin松茸風おいなりさんの画像

Description

おにぎらずにおいなりさん、いれてみたらどうだろう。でも簡単に作りたい。そしてちょっとリッチに♪そんな野望を詰め込みました

材料

重等級原料使用焼のり
1枚
松茸風酢飯
30g
松茸のお吸い物 松茸風酢飯に使います。
1/3袋
すりごま(白)松茸風酢飯に入れます。
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    写真

    松茸風酢飯を油あげに詰めます。
    油揚げは、キッチンペーパーで軽く抑えてくださいね♪

  3. 3

    写真

    ごはんを詰めた油揚げは、こんなふうにキッチンペーパーで水分を軽く取りながら、平ぺったくします。

  4. 4

    写真

    酢飯(みどり)40gを油揚げの大きさぐらいに広げます。
    酢飯(緑)は酢飯に青のり小さじ1を入れます。

  5. 5

    写真

    酢飯(みどり)の上に平ぺったくした松茸風おいなりさんをのせます。

  6. 6

    写真

    松茸風おいなりさんの上に、酢飯(ピンク)40gをかぶせるようにのせます。

  7. 7

    写真

    最後に折り紙を折る感じで4辺の角と角を中央に持っていき完成です。

  8. 8

    閉じめののりの部分が開いてしまう場合は、ご飯粒を接着に使うときれいにまとまります。

  9. 9

    写真

    油揚げの中に卵焼きいれてみました~♪これもおいしい~です♪

  10. 10

    写真

    おにぎらずでおいなりさん、おにぎらずinおいなりさん♪
    色もきれいで喜ばれました。

  11. 11

    写真

    のりはこちらを使用しました♪できたてはパリ、時間がたつとのりの風味が増しておいしい~♪

  12. 12

    ピンクの酢飯はすっしーを今回使用しました。おぼろでもかわいいピンクがでますよー。

  13. 13

コツ・ポイント

おにぎらずに入れるおいなりさんを平ぺったくすること、ご飯の量を少なめにすることで、ごはんがっつり感がなくいただくことができます。

このレシピの生い立ち

おにぎらずでおいなりさんを作ったあと、おいなりさんそのまま入れたらどうだろうと思い作りました。おにぎらずの具材がほとんどごはんなので味の変化をつけてます。
レシピID : 2870494 公開日 : 14/11/05 更新日 : 14/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート