いわしのパン粉焼きで運気UP!の画像

Description

イワシで、もう大丈夫。

材料 (3人分)

9〜10匹
パン粉
200cc
大さじ1杯
ニンニク
適宜
適宜
胡椒
適宜
オリーブオイル
30cc

作り方

  1. 1

    写真

    イワシを全身水洗いします。

  2. 2

    写真

    イワシの中骨と内臓を手でさばきます。

  3. 3

    写真

    塩コショウ、あれば乾燥ニンニクを振りかけます。

  4. 4

    写真

    パン粉にパルメザンチーズを混ぜて、イワシにまぶします。

  5. 5

    写真

    フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れて、イワシは皮から160〜180℃で焼いて、焦げ目がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

パルメザンチーズが焦げて、香ばしさが増します。今日のイワシは全部で78円、コストパフォーマンス抜群です!

このレシピの生い立ち

今日の占いカウントダウンの言う通り、今日はことごとくいけてなかった。でも大丈夫、と紹介されていたのが「いわしのパン粉焼き」。だから作ってみました。
レシピID : 2881059 公開日 : 14/11/12 更新日 : 14/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おけぴん
サクサクで美味しかったです(*^^*)

黄金色に焦げ目がついて美味しそうですね。運気UPしそう!