せいこ蟹の簡単な食べ方の画像

Description

ほとんどが食べれるせいこ蟹(ズワイガニの雌)内子(カニみそ)外子(赤い卵)が地元では愛されています。

材料

せいこ蟹
1匹
だししょう油

作り方

  1. 1

    はさみか包丁で足の付け根をカットします。太い部分で切ると、身が出やすくなります。

  2. 2

    胴、脚、外子に分けます。

  3. 3

    ねずみ色のビラビラを『はかま』といいます。魚でいうエラの部分です。ここは食べれません。

  4. 4

    写真

    片足ずつ蟹身出し。せいこは小さいので、付け根部分をはさみで切り、麺棒等で押し出すと簡単です。

  5. 5

    甲羅の蟹みそ。地元ではカニ酢は使わず、そのままの風味を味わいます。

  6. 6

    小皿にお酢を入れ、だししょう油をひと垂らしした酢醤油。カニ身が淡白な時は、さっぱりして美味しいです。

コツ・ポイント

酢醤油や三杯酢で食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

越前ガニとは?

毎年、11月6日に越前ガニの解禁日を迎え、翌年3月20日まで約5ヶ月間が漁期となっています。
レシピID : 2885412 公開日 : 14/11/20 更新日 : 20/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
シナモシナモ
初酢醤油で食べましたが美味しかったです。外子もプチプチして美味!

外子、美味しいですよね!つくれぽ、ありがとうございます♡

初れぽ
写真
きんちゃん52
小ぶりだけど美味しかった!

美味しそう!きれいに食べましたね~。カニも喜んでますね。