ココットカマン・ミニの画像

Description

子供や小食の人向き 分量の調節自由
副菜・おやつにも

材料

明治北海道十勝カマンベールチーズ   切れてるタイプ
全量として4切れ
A
適量
ランプフィッシュキャビア
適量
適量
B
適量
適量
スライスオリーブ
適量
C
きんぴらごぼう(冷凍食品)
1個

作り方

  1. 1

    写真

    切れてるタイプを使います
    横半分に切る
    ※冷凍庫に20分程度入れておくと、切り易くなります

  2. 2

    写真

    小さ目のココット皿や器に入れる

  3. 3

    写真

    A
    この段階ではキャビアは乗せない
    チーズは1/2切れ使用
    基本量の1/6に相当

  4. 4

    写真

    B
    チーズは1切れ+1/2切れ使用
    基本量の1/2に相当

  5. 5

    写真

    C
    お弁当用の製品
    少し解凍してほぐす
    チーズは2切れ使用
    基本量の2/3に相当

  6. 6

    電子レンジで加熱
    3個一緒なら500Wで
    約1分半~2分
    ※個数・量によって加減して下さい

  7. 7

    写真

    この一番小さい物
    1個だけでは
    20~30秒くらい

  8. 8

    写真

    こちら1個だけでは
    約40秒

  9. 9

    写真

    一番大きい容器は
    約1分
    具材が冷たいと少し長めに加熱する必要がある

  10. 10

    写真

    Aにキャビアとすだちの小切れを乗せる
    Cにはお好みで七味唐辛子をふる

  11. 11

    写真

    お弁当にも使える
    カナッペタイプ
    レシピID : 2878244

コツ・ポイント

使用する食器はオーブントースターや電子レンジに対応しているか、確認して下さい

このレシピの生い立ち

普通の量のココットカマンは食べ切れない子供や小食の人向きに、量を減らしてみました
これの来客・大人数用が
「ココットカマンのカナッペ ID : 2878244」です
レシピID : 2885414 公開日 : 14/11/15 更新日 : 15/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート