おせち☆たたきごぼう☆の画像

Description

さっぱりした酢ごぼう☆
おせちに☆箸休めに(^v^)

材料

1~1本半
酢水(つけ置き用)
水1カップに対し酢大匙1
酢水(煮る用)
水500ccに対し酢大匙1
砂糖
大匙1
みりん
大匙2
大匙2
醤油
小匙1
ひとつまみ
だしのもと
小匙半
大匙2

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうをよく洗い好みの長さに切り酢水(つけ置き用)に入れていく(太いのはさらに半分にしても)

  2. 2

    写真

    鍋に酢水(煮る用)を入れ蓋をして沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したらごぼうを入れ蓋をし、お好みの固さになったらざるに上げる。

  4. 4

    写真

    残りの材料全てをフライパンに入れ沸騰させる。

  5. 5

    写真

    沸騰したらごぼうを入れさっとに絡めたら出来あがり。

コツ・ポイント

ごぼうは皮に栄養があるので剥かずによく洗ってすぐ酢水につける☆☆

酢水で茹でる時柔らかめが好きな人は長めに、歯ごたえが好きな人は短めに☆お好きな茹で具合で(^・^)

このレシピの生い立ち

授乳中ごぼうが母乳に良いと聞きごぼう料理にはまってた時甘辛は飽きたのですっぱ煮にしたところおせち料理のたたきごぼうになった(笑)
レシピID : 2910909 公開日 : 14/12/02 更新日 : 21/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックQHJ87K☆
濃い味のレシピが多い中こちらはとてもさっぱり味で美味しかったです

返信遅くなりすみません。作って頂けて嬉しいです♡

写真
クックIH581Y☆
タタキゴボウ、初めて作りました。甘酸っぱくて美味しかったです。

ありがとうございます^ ^甘酸っぱくて美味しいですよね☆

初れぽ
写真
もこもこtrain
おせちの一品に☆美味しかったです(^O^)

さっぱりして美味しいですよね(^ ^)