元祖本家ハイチアンパン(れもんあんぱん)

元祖本家ハイチアンパン(れもんあんぱん)の画像

Description

ハイチあんぱん。あんこの中に試してガッテンでやっていた豊橋流冷凍レモンの技を使って、冷凍レモンをあんこの中にすりいれる

材料 (たぶん15個分くらい)

市販のあんこ
1袋
冷凍したレモン
ひとつ
500グラム
約7グラム
砂糖
30~50グラム
無塩バターかサラダ油
30~50グラム
一個(卵が好きな人は水分へらして、卵を多くいれてもよし)
ぬるま湯か温めの牛乳
ワンカップくらい(生地の状態で増やすことも可能)

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍のレモンをまるのまますりおろして、あんこの中にいれる。一晩休ませると風味がよくなります。

  2. 2

    パン生地をこねる

  3. 3

    アンパンを作る

コツ・ポイント

パン生地は好みで強力粉、薄力粉、米粉を使ってみてください。たまご、ミルク、バターも好きなように!

生地にレモンをすりおろしていれてもおいしいです。

だいじな事はレモンは冷凍した丸のまま皮と身事すり入れること、あんは一晩寝かせることです。

このレシピの生い立ち

このレシピは2011年10月ハイチの教育支援のためにチャリティーパンブッフェをした時に、ひらめいたレシピです。冷凍レモンをあんこにいれてみました。ハイチはレモンを多く料理に入れます。ハイチと日本のコラボ、ハイチと日本の架け橋なあんぱんです!
レシピID : 2912851 公開日 : 14/12/03 更新日 : 14/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート