もちもちお豆腐パンの画像

Description

糖質制限が流行っていてもパンを食べたい!という人にオススメ!お豆腐を入れることでこねやすく初心者でも生地がまとまりやすい

材料 (6個分)

160g
小さじ1&1/3
砂糖
大さじ1&1/2
ごま油(サラダ油でもOK)
大さじ1
お塩
お好みで※小さじ1/2とか

作り方

  1. 1

    写真

    強力粉160gの半分、お砂糖、イースト、お豆腐を入れてイーストめがけてお水を入れてぐるぐるまぜる

  2. 2

    写真

    ぐるぐるまぜてネバネバしてきたら、残りの強力粉とサラダ油とお塩を入れてさらに混ぜる。だんだんこなっぽくて混ぜにくくなる。

  3. 3

    よくこねる。お豆腐入っているので力は必要。頑張ってこねる。こねたら綺麗にまとめて発酵させる。40℃で約25分。

  4. 4

    発酵できているかは生地が1.5倍くらい大きくなっていればOK。ガス抜きをして6当分に分ける。ベンチタイム10分。

  5. 5

    ひとつひとつガス抜きして成形。さらに天板に並べて2次発酵20〜25分。

  6. 6

    180℃のオーブン12〜17分焼いて完成

コツ・ポイント

こねるのは頑張って下さい。けっこう力入ります。お水はぬるい方が発酵しやすいのでおすすめ。

このレシピの生い立ち

ABCクッキングで習ったレシピをごま油にしてアレンジ
レシピID : 2917368 公開日 : 14/12/06 更新日 : 14/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
のんのんのんのんの
ちょっと白かったですがいい感じに仕上がりました(*´`*)

すごく美味しそうなつくれぽありがとうございます(>_<)

写真
ふぁん②
自分で作ってみた。黒糖にしたらコクが出た
初れぽ
写真
hatoon
パン作り初心者でもできました!もちもちでお腹いっぱいになりました

すごい!初心者とは思えない素敵な出来上がりですね(>_<)