このレシピには写真がありません

Description

気軽におからを食べれるように

材料

50㌘
黒すりごま
大さじ1
大さじ1
粉末だしの素
少々
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
小さじ1
砂糖
小さじ1
ひとつまみ
七味
お好みで

作り方

  1. 1

    おからをフライパンでパラパラになるまで煎る

  2. 2

    パラパラになったら、黒ゴマとダシの素を加えてまんべんなく混ぜ合わせる

  3. 3

    醤油、みりん、砂糖は混ぜ合わせておく

  4. 4

    2に調味料を半分加えて、パラパラになるまで煎り、残りの調味料を加えて同じようにパラパラになるまで煎る

  5. 5

    4に白ごまと塩を加えて混ぜ合わせ、火を止める。青のり、七味をお好みで加え混ぜ合わせる

コツ・ポイント

パラパラになるまで根気よく混ぜてください

このレシピの生い立ち

お豆腐作りで教えてもらいました
レシピID : 2920492 公開日 : 14/12/09 更新日 : 14/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
chiriri10
ふりかけの具いろんなアレンジが出来そうですね(^.^)

つくレポありがとうございます(^_^)

写真
ちゃろみん
倍量で!娘が夢中で食べてました!

つくれぽありがとうございます☆

初れぽ
写真
aiko chan
アオサ、固まってますが…美味しく出来ました!

つくれぽありがとうございます(^_^)