生しらすのオイル煮の画像

Description

海の香りがするオリーブオイル煮は珍しいと思います。生しらすは新鮮なものを使いましょう。

材料 (作りやすい分量)

にんにく
4かけ
オリーブオイル
100cc
赤とうがらし(輪切り)
少々
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    土鍋ににんにくのスライスと赤唐辛子とオリーブ油をに入れ、火にかける。

  2. 2

    にんにくが色づき始めたら、手早く生しらすを加え、火を弱める。

  3. 3

    生しらす全体が白くなってきたら、塩とこしょうで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくと生しらすの香りがGOOD!コツは生しらすが揚がってしまわないようにすること。生でも食べられるしらすなので、全体が白くなればできあがり。海の香りがするオイルはフランスパンにつけてどうぞ。

このレシピの生い立ち

スペイン料理屋さんで、白魚のオリーブオイル煮を食べたのがきっかけです。比較的手に入りやすい生しらすでつくってみたらGOODでした。
レシピID : 292815 公開日 : 06/10/21 更新日 : 06/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート