復活!幻のベラルーシ風ローストチキン

復活!幻のベラルーシ風ローストチキンの画像

Description

丸鶏のお腹にフルーツがたっぷり詰まった、ジューシーなローストチキン。クリスマスシーズンを盛り上げる簡単&絶品レシピです。

材料 (4~5人分)

1羽
1個
1/2カップ
4~6個
バター(無塩)
50グラム
オリーブオイルorサラダ油
適宜
塩コショウ
適宜
コンソメキューブ
1個

作り方

  1. 1

    写真

    丸鶏は表面とお腹の中を水で洗い、キッチンペーパーなどで水気をふき取ります。お腹の中には軽く塩を振っておきます。

  2. 2

    写真

    次にスタッフィングをつくります。バターを溶かし、小さく切ったリンゴとたまねぎを炒め、しんなりしたらレーズンを加えます。

  3. 3

    写真

    1のチキンのお腹に2を詰めます。お尻と首から中身が出ないように竹串などで止めて、両脚も開かないようにたこ糸で縛ります。

  4. 4

    写真

    鶏の表面に塩コショウして、オリーブオイルを塗ります。周りにじゃがいもを並べ、190度で65~70分焼けば出来上がりです♪

コツ・ポイント

余ったスタッフィングはミキサーにかけて、100ccの水、コンソメキューブと一緒に鍋で煮詰めます。チキンが焼き上がったら、オーブン皿にあふれた肉汁も加え、塩味を整えればグレービーソースの出来上がり♪甘酢っぱさが肉の旨さを引き立ててくれます。

このレシピの生い立ち

オリジナル・レシピは以前、クックパッドで見つけました。久しぶりに焼いてみようとレシピを探したら見付からず・・・記憶を頼りにつくってみたら・・・見事復活!オリジナルレシピにはなかったグレービーソースの作り方も追加してみました。お試しあれ!
レシピID : 2928854 公開日 : 14/12/16 更新日 : 14/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Annie1217
我が家のクリスマスのチキンは、いつもこれです。

ゴージャスですね!テーブルには笑顔が溢れているのでしょうね。

写真
KOTAMA
とても 美味しく出来上がりました(≧∀≦)

美味しそう‼︎テーブルがご馳走と笑顔でいっぱいですね!

初れぽ
写真
kainn
スタフィング最高です!家族の好みでレーズンは無花果に。ノン胡椒で

無花果、いいですね!甘酸っぱさが鶏に合います♪Enjoy!