ビーツの下処理☆ボルシチ・サラダetc.

ビーツの下処理☆ボルシチ・サラダetc.の画像

Description

ビーツは独特の香りと鮮やかな色が特徴。お好みや料理に合わせて下処理を行います。

材料

適量
ロースト
キッチンペーパー
適量
アルミホイル
適量
ボイル
小さじ1~2
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    ロースト
    よく洗ったビーツは濡れたまま皮を剥かずにキッチンペーパーで包み 更にアルミホイルで包みオーブンで焼きます。

  2. 2

    写真

    オーブントースター または オーブンで1時間~1時間半ビーツがやわらかくなるまで焼きます。適度な湿気で蒸し焼きされます。

  3. 3

    写真

    焼き加減は竹串で確認!ローストしたビーツは色鮮やかで甘みが増し濃厚な味わいになります。皮は手で擦るだけで簡単に剥けます。

  4. 4

    写真

    【ボイル】
    鍋に湯を沸かしたら塩と酢を加えビーツは皮を剥かずに茹でます。鍋は大きくない方が良いです。蓋は閉めません。

  5. 5

    写真

    ゆで時間はお好みです。サラダやピクルスなど食感を楽しむ場合は約15分、やわらかくするには40~60分。竹串で確認!

  6. 6

    写真

    ボイルしたビーツは特有の匂いも和らぎ みずみずしくさっぱりした味わいです。蓋を閉めずに茹でるのがコツです。

  7. 7

    写真

    下処理したビーツは料理に合わせてカットして使用します。

  8. 8

    写真

    ビーツ特有の真っ赤な色が手やまな板に着くのでビックリしますが、水溶性の色素なので洗い流せば簡単に落ちます。

  9. 9

    写真

    【参考レシピ】
    ニョッキ入り我が家のボルシチ
    ID:2932761

  10. 10

    写真

    【参考レシピ】
    ナッツとローストビーツのサラダ
    ID:2933240

  11. 11

    写真

    【参考レシピ】
    カリフラワーとビーツのピクルス
    ID:2932751

コツ・ポイント

ビーツは大変かたいので下ごしらえを行ってから調理をします。ビーツ特有の土臭さが気になる場合は皮を剥いてからローストまたはボイルします。色が少し褪めてしまいますが匂いはかなり和らぎます。下処理は料理の手順や好みに合わせてどちらでも構いません。

このレシピの生い立ち

ビーツは皮を剥かずにオーブンでローストすると良いと友人に教えてもらいました。焼き芋する時のように湿気を与えてホイルで包んで焼いたら 後片付けも簡単でとってもいい具合に焼き上がりました(*^^*)
レシピID : 2933225 公開日 : 14/12/27 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

45 (41人)
写真
natsumi_y
360F90分で。大きめなビーツも柔らかくできました。食べるのが楽しみです。
写真
chou*
焼きました♪お手軽で良い感じです。
写真
クックX4KD25☆
大きいビーツだったので、210℃のオーブンで1時間半焼きました。皮も簡単に剥けて楽チンです。
写真
さっちん☆こ
オーブンだと放置できるし皮が簡単に剥けて処理も楽チンでした