熱くても冷めても美味しい高野あんこ巻き

熱くても冷めても美味しい高野あんこ巻きの画像

Description

メディカル・ケア・サービス㈱が運営している施設で私たち栄養士が実際提供している献立です。

材料 (4人分)

16g
80ml
砂糖
72g
40g
サラダ油
少々
 

作り方

  1. 1

    ①高野豆腐をおろし金ですりおろす。(または、ブレンダーを使って粉砕する。)

  2. 2

    ②①に牛乳を加えふやかす。ふやけたら、砂糖、小麦粉、卵を入れて混ぜる。

  3. 3

    ③油を敷いたフライパンで、②を楕円形に薄く延ばして、両面焼く。(大スプーン2杯で1枚分の目安)

  4. 4

    ④両面焼けたらお皿などに乗せて、こしあんを塗りくるくる巻く。半分に切って器に盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

高野豆腐が苦手な方必見☆
高たんぱくで低カロリーの高野豆腐を、和菓子にしてみました。
もっちり感がありながら歯切れも良くなんと言っても美味しい!
手軽に栄養も摂れて、和菓子がお好きなご高齢の方にもおススメです☆

このレシピの生い立ち

メディカル・ケア・サービス㈱が運営している施設で私たち栄養士が実際提供している献立です。
レシピID : 2935594 公開日 : 14/12/21 更新日 : 14/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆぴと
簡単でとっても美味しかったです♩

有難うございます♪しっとり柔らか、甘くて美味しいですよね♡

初れぽ
写真
きなこぶーむ
小麦粉をおからにしたので上手く巻けなかったですが美味しかったです

ありがとうございます。寒いと餡子ものが欲しくなりますよね♪