ローズ・オ・ショコラの画像

Description

プラスチックチョコレートです。
ホットコーヒーにクリームをのせて飾ってみました
チョコが溶けで、チョコモヵになります。

材料

ロッテガーナミルクチョコレート
2枚(100g)
水あめ
100g
はちみつ
10g

作り方

  1. 1

    チョコをきざんで湯煎で溶かします。(水分はぜってはいらないように注意)

  2. 2

    ①に水あめと蜂蜜を入れよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ③をラップを引いた容器(トレイ)の上に流して、涼しい場所に3~8時間ほど放置。

  4. 4

    粘土ぐらいの固さになったら、粉砂糖をまぶして、成形する。

  5. 5

    薔薇の場合
    涙型 1個
    Ⅰ一番高い部分の高さが涙型より1~2㎜ほど高い楕円形を3.4枚

  6. 6

    Ⅱ Ⅰより全体に2~3mm大きいものを3枚
    Ⅲ Ⅰより高さは5㎜ほど高い円形のものを3枚

  7. 7

    写真

  8. 8

    涙型の塊を作り、とがった方を下にして、Ⅰをくるりと巻いて、重なった先をちょっと押さえる。つなぎめを覆うように次のを重ねる

  9. 9

    Ⅰが無くなったらⅡ.の次はⅢと同じようにして、爪楊枝などで成形する。

コツ・ポイント

粘土細工のように楽しんでください。
手の温度で柔らかくなります。
柔らかくなって、オープンペーパーから剥がしにくくなったら、冷蔵庫で冷やすと剥がれ易くなりまず。
手粉に粉砂糖を使ってもいいと思います。

このレシピの生い立ち

ガーナチョコが当たったので。

レシピID : 2945098 公開日 : 15/01/05 更新日 : 15/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート