500円で出来る美味い本格チーズケーキ!

500円で出来る美味い本格チーズケーキ!の画像

Description

時間とお金がかかるケーキ作り。
安く簡単にすぐ出来る。そして美味い。
ここに到達しました(笑)

材料 (1ホール)

ナビスコのリッツ(80円)
25枚(大1パック)
㋐西友クリームチーズ(238円)
1箱
㋑ホイップクリーム(98円)
1箱
㋒卵(40円)
2個
㋓グラニュー糖(10円)砂糖でも可
3g×5~8
㋔レモン汁(ポッカレモン)(10円)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ①リッツを袋のまま、麺棒で軽くたたき、粉々にします。

  2. 2

    写真

    ②①がある程度粉々になったら片方をハサミで切り、中の空気を出し軽く指でつまみながら、また麺棒でたたきます。

  3. 3

    写真

    ③ビニールに②を入れてマーガリンを大さじ3加えます。

  4. 4

    写真

    ④③をビニールに入れ麺棒で軽くたたき、マーガリンをなじませます。

  5. 5

    写真

    ⑤④がなじんでくるとお団子の塊になります。

  6. 6

    写真

    ⑥パイ皿に⑤を乗せます。

  7. 7

    写真

    ⑦⑥のビニールをそのまま使いクッキー生地をのばします。

  8. 8

    写真

    ⑧なかなか広がりにくいので、小さいもので生地を伸ばします。写真は一味入れの瓶です(笑)

  9. 9

    写真

    ⑨端は瓶の蓋で押さえながら伸ばします。

  10. 10

    写真

    ⑩完成です。
    ③から、③のビニールを使うと手が汚れませんよ~

  11. 11

    写真

    ⑪材料㋐㋑㋒㋓㋔を全部ミキサーに入れます。

  12. 12

    写真

    ⑫ねっとりとするまでミキサーをかけます。

  13. 13

    写真

    ⑬⑩に⑫を入れます。

  14. 14

    写真

    ⑭170℃のオーブンで40~45分焼きます。

  15. 15

    写真

    ⑮焼き上がりは、写真より倍膨らみますが、冷ますと落ち着きます。
    どうぞ召し上がれ~

  16. 16

    写真

    ⑯onsen0108さんの「みかんの大量消費に!ミカンジャム」で作ったジャムをかけると美味しさのグレードが倍増します。

コツ・ポイント

なにしろ、時間もお金も手間もかけたくないので(笑)でも美味しいチーズケーキ食べたいので作りました。クッキー生地を作るところが少し大変だと思いますが、麺棒で叩くときは、けっこうストレス解消にもなります(笑)

このレシピの生い立ち

お菓子作りに手間や材料代をかけるのは好きでないので自分なりに材料も安いので調達し、手間も大幅に省きました。
チーズケーキが嫌いな子供たちも、これだけは美味しいと言って食べてくれます。
ダマされたと思って作ってください。
味は保証しますよん
レシピID : 2945247 公開日 : 14/12/30 更新日 : 14/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
liqun
とっても簡単に出来ました! ありがとうございました

わぁ綺麗にできましたね~良かったです (^^)v