お弁当のプチおかず♡椎茸の軸の甘辛炒め

お弁当のプチおかず♡椎茸の軸の甘辛炒めの画像

Description

お鍋のときなんかに残った椎茸の軸。ポイっと捨てている人はもったいな〜い!あっと言う間にできますよ。そして美味しいの◎

材料

椎茸の軸
1パック分
醤油
小さじ1程度
みりん
小さじ1程度
適量

作り方

  1. 1

    写真

    椎茸の軸を汚いところを除いて薄切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を引き、椎茸の軸を入れ炒める。

  3. 3

    油がまわって少ししんなりしたら醤油とみりんを入れ、味がからみ艶が出てきたら出来上がり!

  4. 4

    写真

    裂くとこんな感じ!
    めちゃ安の箱売りの椎茸みつけて、作りました。

コツ・ポイント

軸の量に応じて調味料を調節してください。
軸をはずしたとき、先に薄切りにしておくと、朝、お弁当作る時にすぐに作れ便利です。
むしろ、作ってしまっている方がいいかも…

このレシピの生い立ち

テレビで椎茸農家の方が軸も料理していました。その時は裂いていましたが、スピード求め、切るようにしました。椎茸嫌いの方も食べられるかも。捨てていた軸がお弁当の立派な一品になりました。
レシピID : 2957413 公開日 : 15/01/10 更新日 : 17/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
nosso
お弁当の隙間に♪おかかを足してみました♡(*´▽`*)エコで美味

おかかプラスもいいですね〜レポありがとう♡

写真
ももかば
かなり美味しいです。 もったいないと思ってた軸、嬉しい!

レポ嬉しいです♡捨てるものなら材料費0円だから最高ですよね!

写真
くりくりた
エリンギも一緒に入れてみました☆ご飯の進む味で美味しかったです☆

おぉ〜豪華にして下さりありがとう!私もやってみます♡レポ感謝

初れぽ
写真
9215の妻
旦那のお弁当用に♡椎茸を買うといつも作ってます。甘辛くて大好き☆

お弁当に役立ってうれしいです。レポありがとう♡