たまごサンドの画像

Description

簡単!たまごサンド!

材料 (2個分)

食パン8枚切か10枚切
2枚
バター
10gくらい
2個
マヨネーズ
大さじ3〜4
塩・ブラックペッパー
適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。お酢か塩を入れて、沸騰させた湯の中にそっと卵を入れて10分茹でる。
    ※バターを常温に出しておく

  2. 2

    すぐに水に取り、冷めたら水の中で殻をむく。(水の中でむくとキレイにむけます)

  3. 3

    卵を5〜7mm角くらいの粗みじんにする。ボールに卵、マヨネーズ、塩、こしょうを入れて良く混ぜる。

  4. 4

    食パンの片面に常温に戻したバターをまんべんなく塗る。(食材の水分がパンに染み込むのを防ぐので、まんべんなく!)

  5. 5

    食パンに③を端から端まで広げ、もう1枚の食パンで挟み、しっかりラップで包み、半分に切ったらできあがり!

コツ・ポイント

ラップで包んでから切ると、すごくキレイに切れます。冷凍したら、自然解凍で食べられます。パンは超熟がおいしい!

このレシピの生い立ち

お昼ご飯用に作り溜め…
レシピID : 2963978 公開日 : 15/01/19 更新日 : 15/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
おくとぱすがーでん
部活の息子のランチに。厚切りで作るとボリューム満点!ご馳走様!

ありがとうございます!また作ってください(*^^*)

初れぽ
写真
(・囚・)
ラップで包んで切ると、すごい切りやすい♪(*´∀`)

初めてのつくれぽありがとうございます☆☆