浮き粉 で 餃子の皮の画像

Description

自家製の浮き粉で 作ったので 見た目はイマイチですが 市販の浮き粉で作る餃子の皮の作り方です

材料 (24個分)

100グラム
熱湯
130CC
大1
 
中に詰める具はお好みでおねがいします。

作り方

  1. 1

    写真

    浮き粉100グラムで
    24枚の皮ができる予定です が 小麦粉から作る皮よりも扱いが少し難しいです

  2. 2

    写真

    熱いので さいばし
    でかき混ぜてくださいね 

  3. 3

    写真

    片栗粉を入れるまでは 手で混ぜるときも扱いにくい感じですが 片栗粉を入れると楽になります

  4. 4

    写真

    ショートニングを小さじ1程度入れてこねてください もっと扱いが楽になります

  5. 5

    写真

    ラップをして 30分以上 寝かしてから皮を作成してください

  6. 6

    半分に包丁で切って
    金太郎飴を作るように長細くして包丁で12等分にして切った断面を伸ばしてください

コツ・ポイント

乾燥すると破けやすいので 皮を1枚づつ作ったら具を詰めて また 皮を作るという繰り返しがいいと思います 濡れ布巾をかけて乾燥しないようにするといいですよ 
蒸したら 時間を空けずに食べてください 冷めると添付のように壊れます 透明感もダウン

このレシピの生い立ち

中に詰める具材のエビが綺麗に見える透明感のある皮の予定です 市販の粉は もう少し扱いが楽ですが もともと 乾燥したら扱いが難しい皮なのに 粉を自家製で作ったので さらに 扱いが難しかったけど 達成感は100%です 失敗は成功の素!(^^)!
レシピID : 2966189 公開日 : 15/01/16 更新日 : 15/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート