このレシピには写真がありません

Description

豚バラかたまりを保存しやすく。
(●^o^●)

材料 (400g分)

豚バラ肉の塊り
400g
小さじ2
コショウ
小さじ1

作り方

  1. 1

     豚バラ肉は、表面の水分をキッチンペーパーなどで拭き取ります。
     塩、コショウをまんべんなく全体に塗り付けます。

  2. 2

     新しいキッチンペーパーで隙間無く肉を包みます。
     その上から空気を抜く様にしながら隙間無くラップで包みます。

  3. 3

     (2)をジップロックなどの保存袋に入れ空気を抜きながらしっかりチャックを締め冷蔵庫で一晩保管しましょう。

  4. 4

    翌日ジップロックから出し、ラップとペーパーを剥がしたら再度新しいペーパーとラップをして、再び冷蔵庫へGO!

  5. 5

    (4)の工程を水分が出なくなるまで7~10日間位繰り返します。

  6. 6

    水分が出なくなり全体が生ハムの様な色になれば出来上がりです。
    お好きな大きさにカットして必ず加熱してから食べましょう。

コツ・ポイント

 5日間位は肉から余分な水分が出ます。こまめにペーパーとラップを交換しましょう。
 完成後の保存もキッチンペーパーとラップで包み保存袋に入れておきましょう。

このレシピの生い立ち

 豚バラのかたまりを手に入れたけど使いきれず残ってしまったので、上手く保存できないかと考えてやってみたら結構美味しく保存できました。
レシピID : 2980955 公開日 : 15/02/01 更新日 : 15/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート