<常備菜>中華風レンコンきんぴらの画像

Description

いつものきんぴらを中華風に♪

材料

適量
調味料■
〇中華だし(顆粒)
小1
〇白出汁
小1
〇酒
大1
●醤油
大1
●みりん
大1
●豆板醤
小1
鷹の爪(輪切り)
1本
ごま油(炒め用)
少々

作り方

  1. 1

    ●は合わせておく

  2. 2

    フライパンにゴマ油を引いて鷹の爪を入れて、レンコンと絹さやを炒める
    中火

  3. 3

    2に〇を入れて炒める
    中火

  4. 4

    3に●を入れて照りを出すように炒めて出来上がり!

  5. 5

    2015.2.1
    「きんぴられんこん」の人気検索でトップ10入りしました♪

コツ・ポイント

☆レンコンの厚さはお好みでどうぞ(厚めにするときはレンジで先に加熱すると良い)

このレシピの生い立ち

レンコンのきんぴらを違う味付けにしてみたかったので考えました
レシピID : 2982342 公開日 : 15/01/26 更新日 : 15/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
nashio1125
中華風は初めて。新たなレシピに感謝!翌日お弁当にも入れました!!

良い色合いで美味しそうです(≧∇≦*)ありがとう♪

写真
ココアmama
豆板醤の辛さがいいですね♪食べ始めたら止まらないよぉ!

彩りキレイで美味しそう(≧∇≦)ごはんススムおかず嬉しい♪

初れぽ
写真
きゃぴばば
薄く切って辛味を楽しむのがいいですね!豆板醤好きにはたまらない!

うわ!とっても美味しそう♪黒ゴマ良い感じ!ありがとうです♪