■あと一品■水菜の白黒胡麻和えの画像

Description

あと一品に便利!シンプルで安心できる副菜。足の早い水菜の消費にも。

材料

3束分
◯白すりごま
大さじ2
◯黒すりごま
大さじ1
◯白だし
大さじ1
◯みりん
小さじ1
◯ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    水菜は水洗いして根元切り、を2分の1に切って、濡らして軽く絞ったキッチンペーパーでくるみます。
    触るとちょっと濡れる位。

  2. 2

    レンジで1分チン。※500W

  3. 3

    食べやすい長さに切って◯と和えます。

  4. 4

    特売の少し頼りないキッチンペーパーは、2枚に重ねましょう。誰も責めません、厚手のキッチンペーパーが全部正しい訳じゃない。

  5. 5

    写真

    …終わりです。
    食べましょう。

コツ・ポイント

すりごまはもっと増やしてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

鍋を使いたくない
というずぼらから。
レシピID : 2984560 公開日 : 15/01/27 更新日 : 15/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
meoangi
胡麻和えって今まで砂糖のイメージでした。美味しかったです♪

私が甘いおかず苦手なので…w気に入ってもらえて嬉しい♡感謝♡