ココナッツオイルでグラノーラクッキー

ココナッツオイルでグラノーラクッキーの画像

Description

卵は使わずバターをココナッツオイルに替えてヘルシークッキー♪プレゼントにも喜ばれます。朝ごはんやおやつにいかがですか?

材料 (12枚分)

100g
50g
粉砂糖or砂糖
25g
ココナッツオイル
大さじ2.5
大さじ2.5
チョコレートorナッツ(無くてもいい)
25g

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意する。グラノーラの種類は何でもいいです。

  2. 2

    写真

    ボールにグラノーラ、粉砂糖、薄力粉を入れ混ぜる。このままでもいいし、チョコチップやナッツを入れるならここで一緒に入れる。

  3. 3

    写真

    ココナッツオイルを入れて混ぜ、水も入れる。ポロっとしてまとまらないけど、焼けば大丈夫。オーブンを160度に温める。

  4. 4

    写真

    クッキングペーパーを敷いた上にスプーンで落とし160度のオーブンで30分焼く。

  5. 5

    写真

    焼けたら、冷ましてできあがり。

  6. 6

    写真

    冷めたらうちでは、瓶などに入れて保存してます。

コツ・ポイント

お砂糖は普通のでもいいですが粉砂糖にするとサクサク感がでます。グラノーラをシリアルに変えたり、好みでドライフルーツやチョコレートを入れてみるのもいいと思います。

このレシピの生い立ち

旦那ちゃんがダイエットを始めたけど、おやつは好きだから少しでもヘルシーなおやつを作ってあげたくて❤ 忙しい時はこれを持ち歩いてお昼の代わりにしてる時もあります。
レシピID : 2995113 公開日 : 15/02/03 更新日 : 15/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
うかやす
簡単で美味しい、まさに探していたレシピです。感謝!

わーい!喜んで頂けて嬉しいです。 レポありがとうございます。

写真
まややまやや
ざくざくに美味しくできました!

ザクザクですよね♪美味しくできて良かったです^_^

写真
こずぅ粘土
ちょっと焦げそうな感じに見えて凄く美味しくてザクザク!

そう、ザクザクなんです〜 レポありがとうございます(^o^)

写真
むぅ
天板に広げてバーにしました。アスリートの旦那の栄養補給に^-^

バーにするのもいいですね。レポありがとうがざいます。