炊飯器ブタの画像

Description

お肉、ホロホロですっ♪味もしっかり染みて、感動のおいしさ!

材料

10本ぐらい
8cmぐらい
コーラ
カップ2
しょうゆ
カップ1/2
お好みのスパイス
適量

作り方

  1. 1

    大根を厚さ2cmにスライスし、皮を剥いて半分(半月)に切る。

  2. 2

    写真

    炊飯器の内釜に、スペアリブ、大根、調味料(煮汁)をセットする。煮汁が少ない場合は、コーラ4:しょうゆ1の比率で量を加減する。

  3. 3

    炊飯スタート。炊飯器によっては、煮汁が多いとなかなか保温に切り替わらないものもなるので、1時間経っても炊飯が終わらないようなら、手動で電源をOFFにする。

  4. 4

    写真

    完成したら、内釜に臭いが移らないよう、早めに鍋やお皿に移す。

  5. 5

    ※スミマセン。レシピ変更しました。しょうゆの量を減らしました。(07/01/28)

  6. 6

    圧力鍋でつくってみました。スペアリブと煮汁で7~8分加圧、大根を加えてさらに7~8分。トロトロに仕上がりました♪

コツ・ポイント

炊飯器のクセもあるので、時間が経っても炊飯が終わらない場合は、手動で電源を切ってください。スパイスは、加えなくてもかまいません。私は、スペアリブについていたスパイスを加えてみました。唐辛子やクローブなどもおいしいかも?

このレシピの生い立ち

先日遊びに来た友人が「お手軽クッキング」と、教えてくれました。
豚の角煮のレシピでしたが、バラ肉は脂が多いのでスペアリブに変更。
たしかに、簡単だけど感動のおいしさでしたよ♪
レシピID : 300206 公開日 : 06/11/12 更新日 : 07/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
XゅぅX
軟骨で生姜とニンニク入れて作りました!美味しかったです^_^

生姜とニンニク、良さそうですねっ!

写真
XゅぅX
簡単美味しく出来ました*\(^o^)/*ありがとうございます!
写真
まかてぃん
圧力鍋で大根の代わりにうどんで☆調理師の旦那も大満足してました★

おうどんって斬新!おいしそーです!!!

写真
どんどんドコドコ
ホロホロお肉♡こんなにおいしいスペアリブは初めてと大好評でした♪

盛りつけが食欲そそりますねっ♪おぃしそ~っ☆彡