かぼちゃと金時豆の甘煮の画像

Description

かぼちゃの煮物、週に1回は食卓に出ます。毎回、いろんなバージョンを考えるのですが、これはちょっと甘めの仕上がりです♪
かぼちゃの水分量によりますが、ホクホクに仕上げるには強火が一番!

材料

1/4個分
カップ1杯ほど
蜂蜜
大さじ1
醤油
小さじ1
少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃを2センチ角くらいに切る。(手を切らないように気をつけてくださいね!)きちんと大きさが同じじゃなくても、大丈夫!

  2. 2

    金時豆は、ゆがいて冷凍していたものを使いました。ゆがき方は、メモ欄で!

  3. 3

    かぼちゃを鍋に入れ、浸るくらいの水を入れて蓋をし、強火にかける。沸いたら、塩少々と醤油と蜂蜜を入れて、火が通るまで(水分が少し残るくらいまで)強火のままで。

  4. 4

    仕上げに、金時豆を加え、温めて出来上がり!

コツ・ポイント

金時豆は‥‥、一晩水につけて戻し、水を替えて圧力鍋にかける。圧が上がるまで強火で。圧が上がったら、弱火にして約5~6分。圧が下がるまで、そのままの状態で。もし、開けてみて固いようだったら、もう少し火にかける。

このレシピの生い立ち

かぼちゃは、①ひじき、②大豆‥‥というように、2種類で炊くことが多いでです。どんな豆でも合うと思って、金時豆と一緒に炊いてみました。ちょっと甘めの仕上げにしてみました。
レシピID : 300571 公開日 : 06/11/15 更新日 : 06/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック9P0N7E☆
とってもおいしかったです(^○^)

れぽありがとうございます!お口に合ってよかったです!美味!

初れぽ
写真
さらだaaa
組合せに一目惚れ♡蜂蜜で甘さ控えめだけど美味しい♪ありがとー♡

かぼちゃの甘さによって、甘味を足してくださいねー!