餃子の皮のはんぺんチーズ巻きの画像

Description

出来たてはマシュマロのようにフワフワ☆
冷めても美味しいのでお弁当のおかずやおつまみに。

材料 (4個分)

作り方

  1. 1

    写真

    はんぺんを1cm幅に切ったものを4等分する。(約1cm×3cmの大きさ)スライスチーズは、正方形になるよう4等分する。

  2. 2

    写真

    餃子の皮を半分に切り、1のスライスチーズ・はんぺんをのせる。

  3. 3

    写真

    2をクルクル巻いて、巻き終わりを水にぬらしてひっつける。

  4. 4

    巻き終わりを下にして、オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで3分ほど焼く。

コツ・ポイント

はんぺんは、餃子の皮やチーズより一回り小さめにすると焼いたらチーズに包まれて美味しくなります。

このレシピの生い立ち

はんぺんが大好きで、簡単に作れてお弁当に入れやすいものを作りたかったので。
レシピID : 3024491 公開日 : 15/02/19 更新日 : 15/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆そいらて☆
巻いて冷凍してお弁当のおかずに重宝してます!子供も喜ぶ一品です♡

つくれぽ感謝♡冷凍作り置きは便利ですね^_^私もやってみます

写真
さぁ★たぁ★
左側の方です♪チーズ多めが美味しいですね(^^)

つくレポ感謝です(^_^)チーズがトロ〜リ美味しそうですね☆

初れぽ
写真
ともママ0120
子供達に 大好評でした! 柚胡椒をつけて食べるとピリッが丸でした

スパイスで一味違うのがいいですね☆彡つくれぽ感謝です♡