猿も作れる簡単ごま和え パプリカのナムル

猿も作れる簡単ごま和え パプリカのナムルの画像

Description

超簡単常備菜★特売につられて買っちゃった!でも使わないかも?ってな時に取りあえずの常備菜として作って保存しよう

材料 (2人分)

味付け↓
少々
ダシダ(or出汁系の粉)
小さじ半分~1
ごま油
小さじ1~2
すりごま(荒擦りがベター)
大さじ半分~1

作り方

  1. 1

    写真

    千切る

  2. 2

    沸騰したお湯に投入。
    元々生食用なので、サッと茹でるだけでも良いし、自分の好みの歯ごたえに合わせて時間調整してね

  3. 3

    写真

    茹でこぼしたら熱いうちに味付る。
    水にさらしません

  4. 4

    できあがり!

コツ・ポイント

熱いうちに味付するので塩加減はちょっと薄いかな?ぐらいの味見が良いかも。
冷めたら味がしっかりしてくるから、熱い時の塩加減でしっかり味付けしちゃうと、冷めた時に辛くなっちゃうよ♪

このレシピの生い立ち

生い立ちもなにも、、、買ったは良いものの冷蔵庫の野菜室で眠り続け、そのままご臨終~ゴミ箱ポイ!になりそうな野菜の救出法です。
なんでもナムルで解決です。
レシピID : 3056744 公開日 : 15/03/09 更新日 : 15/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
クックLondon
リピしました(^-^)/

英国の方々も美味しく召し上がって欲しいですが、そこが興味深々

写真
まーがれっと まな
簡単×美味しい×カラフルで大満足!我が家の常備菜にします♪

嬉しぃな~♪ってか、画像の食べ物たちが凄く綺麗すぎる~!

写真
♡♥♡たんちゅ♡♥♡
また作っちゃった♡お弁当に重宝しています! ごちそうさまです♪

相変わらず美しいお弁当ですね~!絵の才能もお有りでしょ?

写真
クックLondon
ケールと一緒に作りました。すごく簡単で美味しかったです^ - ^

お洒落過ぎるぅ~!!彩キレイでオモテナシ料理になってますね♪