旨辛海老マヨの画像

Description

下揚げナシで簡単。
まさに「旨っ!辛っ!」

材料

マヨネーズ
大さじ1
横浜旨辛オイル
小さじ2
少量
少々
コショウ
少々
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    海老は片栗粉と塩でキレイに洗って、水ですすいで、しっかり水気を切り、背中に包丁を入れておく。
    塩・胡椒を少々。

  2. 2

    写真

    マヨネーズと横浜旨辛オイルを軽く混ぜておく。※しっかり混ぜようとすると分離します。

  3. 3

    写真

    小さなフライパンを加熱して、海老を入れて、軽く日を入れたら酒を加えて、香を良くする。

  4. 4

    海老の色が変わってきたら、火を止め(ここ大事)2のマヨネーズを加え、さっと絡めて、出来上がり。多少分離しても気にしない。

コツ・ポイント

①エビの下処理をきちんとする(片栗・塩で洗う)
②エビの水気をしっかり切る。(キッチンペーパーなど)
③マヨネーズを入れる時は、火を止める。
④多少分離しても、気にしない。

このレシピの生い立ち

ちょっと人が来た時などに、おすすめです。

普段の海老マヨと思って食べたら、「旨っ!辛っ!」となること請け合いです。
レシピID : 3060950 公開日 : 15/03/11 更新日 : 15/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート