☆餃子の皮でラビオリ☆の画像

Description

簡単にモチモチのラビオリが食べられます!

材料 (2人分)

もち米入餃子の皮
1パック
イタリアンパセリ
5本
オリーブオイル
小さじ2
ブルーチーズなくてもOK
少量
少々
コショウ
少々
ナツメグ
少々
トマトクリームソース
1瓶

作り方

  1. 1

    イタリアンパセリはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ボールに合挽き肉調味料、香辛料を入れて練る。最後にイタリアンパセリを加え軽くまぜる。

  3. 3

    餃子の皮に2で練ったお肉を少量入れて、好きな形に整える。あまり多く入れるより、少なく入れた方が美味しいです。この時にブルーチーズを入れる方は少量入れてください。

  4. 4

    沸騰したお湯で3を茹で、フライパンで温めておいたパスタソースに絡めて出来上がり!
    上からコショウをふっても美味しいです。

コツ・ポイント

クリームタイプのブルーチーズが便利です。ブルーチーズを入れるとコクが出ます。
入れないとあっさりするのでお好みで試してみてください。追加でコツですが、厚手の皮にし、中身を極力少なくすると、餃子の皮に火が通りすぎず、くっつき防止になります。

このレシピの生い立ち

ラビオリが食べたくて、味を想像しながら作ったら美味しかったので!
レシピID : 3062382 公開日 : 15/03/11 更新日 : 15/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
無縛(むばく)
レシピ通りに作りました。ラビオリ同士がくっつくのが困りましたが。

くっついてしまいましたか…でも、作レポありがとうございました