関西風 だし巻き玉子・副菜 お弁当の画像

Description

関西風なので薄味です。

材料 (2人分)

4個
鰹だし(粉末)
小さじ1/2
料理酒
小さじ1
醤油
小さじ1/2
少々
150cc
適量
適量

作り方

  1. 1

    鰹だし(粉末)・料理酒・醤油・塩・水を鍋に入れて火にかけだし汁を作る。

  2. 2

    ①をボウルに移し、卵を加えよくかき混ぜる。

  3. 3

    大根をおろす。

  4. 4

    キッチンペーパーを使ってフライパンに油をひく。

  5. 5

    ②をフライパンに薄く流し込む。

  6. 6

    卵液の液体部分が無くなったら巻いていく。フライパンの空いた部分にキッチンペーパーを使って油をひく。

  7. 7

    ⑤⑥を繰り返す。

  8. 8

    最後に形を形成し、1.5cm幅に切って③の大根おろしと一緒にお皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

東京のスーパー等で売っているだし巻き玉子が甘かったり、味が濃かったりと口に合わないので自分で作る様になりました。
レシピID : 3069630 公開日 : 15/03/15 更新日 : 15/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート