ちびっこおやつ☆アンパンマンプチサンド
Description
プチサイズの可愛いどら焼きです♪ ちびっこのおやつにどうぞ!(´▽`) つくれぽ100人になりました。感動です~♪作ってくださった皆さま本当にありがとうございます♡
材料
(直径3センチ程で15個分くらい)
作り方
-
-
1
-
☆の材料をボールに入れてよくかき混ぜる。
-
-
-
2
-
小皿に大さじ1弱づつ取り分け、それぞれ食紅・ココアで色づけする。ココアは小さじ1弱くらい使いました。
-
-
-
3
-
色づけした生地をラッピング用などの小袋に入れ、端をほんの少しだけ切り、絞り出し袋状にする。
-
-
-
4
-
テフロン加工のフライパンにアンパンマンの顔を書いていく。この時まだ火にはかけないで、机の上などで書くようにする。初めに油はひかないで!
-
-
-
5
-
顔が書けたら、そっと移動し弱火で焼いて行く。ふちが固まってきたら上からそっと残しておいた普通生地を丸く流し込み両面焼く。
-
-
-
6
-
顔あり、ナシ、それぞれ15個づつ位焼き冷ます。
冷めたら、ピーナツバターやジャムなどを塗り挟む。
出来上がり♡
-
-
-
7
-
ちびっこ用なので、こんな超プチサイズで焼きました♪
-
-
-
8
-
牛乳と一緒に、可愛いおやつはいかが?
-
-
-
9
-
ちょっと大きめ、直径約5センチで作ると、だいたい9個くらい出来ます。
-
コツ・ポイント
工程4は、火をつけながらすると かなり慌ただしいことに!モタモタしてると焦げちゃうので、机の上などでゆっくり顔を書いてから、移動して焼く事をオススメします。ホットプレートで作ったら一気に全部焼けていいですね。
挟むものは、ご家庭にあるものなんでもOK!今回はピーナツバターとジャムにしましたが、クリームチーズに砂糖を入れたものや、チョコクリーム、カスタード、あんこもいいと思います。
挟むものは、ご家庭にあるものなんでもOK!今回はピーナツバターとジャムにしましたが、クリームチーズに砂糖を入れたものや、チョコクリーム、カスタード、あんこもいいと思います。
このレシピの生い立ち
こんなに小さくせず、もうちょっと大きく作れば焼く時忙しくないけど、3歳くらいの姪っ子用だったのでミニサイズにしたかったのです(´▽`) ちびっこの一口サイズに出来たかな?
たまにアンパンマンじゃないオッサン顔があるのが ご愛嬌(笑)
たまにアンパンマンじゃないオッサン顔があるのが ご愛嬌(笑)
レシピID : 309384
公開日 : 06/12/16
更新日 : 08/02/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
本当にありがとうございます!