りんごの簡単ケーキの画像

Description

炊飯器を使った簡単ケーキです⭐️
難しいことも特にないのでお子さんと作ってみてもいいと思います(“Ü“)♥*。

材料 (6人分)

1個
✳︎ココナッツオイル
大さじ1/2
✳︎砂糖
20g
100g
砂糖
50g
1個
❇︎オリーブオイル
大さじ5杯
❇︎蜂蜜
大さじ1杯
❇︎牛乳
大さじ

作り方

  1. 1

    まず林檎のコンポートを作ります。
    今回は皮を剥きましたが、皮はお好みで剥いても剥かなくてもいいと思います。

  2. 2

    林檎1個を半分に切り、芯をスプーンなどでくり抜きます。
    そして5㎜程度に薄く切り分け、フライパンで✳︎と炒めます。

  3. 3

    中火で炒め、林檎が柔らかく薄く透けてきたら火を止めます。
    炒め終わるまで時間がかかるので、その間に生地作りを行います。

  4. 4

    林檎の様子を見ながら、並行して行ってください。
    まず❇︎の材料を混ぜます。

  5. 5

    ❇︎とは別に、卵を白みときみに分け、先に白みを泡立てながら砂糖を混ぜ合わせます。そして今度はきみを混ぜます。

  6. 6

    卵と砂糖が混ぜ終わったら、強力粉を加え、切るようにして混ぜます。
    今度は先ほど作った❇︎を混ぜ、切るように混ぜます。

  7. 7

    作り終わった林檎を炊飯器に並べ、その上から先ほどの生地を流し込みます。

  8. 8

    あとは炊飯器で普通に炊けば、完成です!
    この時炊飯器に油を塗っておくと後で取れやすくなります。

  9. 9

    お好みでシナモンをかけると美味しいです。

コツ・ポイント

説明下手で長くなりましたが、本当に簡単です。
のんびり作っても一時間半程度しかかからないので、よかったら作ってみてください。

このレシピの生い立ち

林檎と強力粉を使って何か作りたいなと思ったので(“Ü“)♥*。
レシピID : 3110197 公開日 : 15/04/09 更新日 : 15/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート