子供の日☆こいのぼりウインナーの画像

Description

子供の日に、こいのぼりのウインナーは、どうですか?

材料 (2〜3人分)

作り方

  1. 1

    写真

    ウインナーを半分に切り、顔の部分としっぽの部分を写真のように、切る。

  2. 2

    写真

    ミニサイズのストローで、目をくりぬいたり、真ん中ぐらいまで、ストローをさし、目を作る。
    (全部くりぬいても可愛いです♡)

  3. 3

    写真

    ストローを半分に真ん中まで切り、ウロコを作るストローを作る。

  4. 4

    写真

    3で作ったストローで、ウロコを3つずつ4列分作る。

  5. 5

    写真

    フライパンを熱し(弱火)、油(分量外)を少量入れ、ウインナーを並べる。

  6. 6

    写真

    1〜2分経ったら、裏がえし、両面焼く。

  7. 7

    写真

    焼き加減は、お好みで、調整して、出来上がり〜❢❢

  8. 8

    写真

    ※少し大きなお子さんや大人用は、1で、ウインナーを半分にせず、頭と尾の部分を切ってもOK❢

  9. 9

    写真

    ★目を全部くりぬいてもOK❣❣

  10. 10

    ※1で切って余ったウインナーは、そのまま焼いたり、お子さんの卵焼きやスープに入れたりしてもいいです❣❣

  11. 11

    写真

    ★子供の日のプレート(2歳)で、使用してます♡(レシピID:3157858

コツ・ポイント

油は、入れすぎると油っぽくなるので、多く入った場合には、クッキングペーパーで拭きとるとちょうどよくなります(≧∇≦)

このレシピの生い立ち

子供の日が近いので、2歳の長男のために、こいのぼりのウインナーを考えてみました(*´▽`*)
レシピID : 3115668 公開日 : 15/04/13 更新日 : 15/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ユキぽっちん
こどもの日に。偏食の娘が喜んで残さず食べてくれました♪

可愛くできてますね☆娘ちゃんに、食べてもらえて、嬉しいです♪

初れぽ
写真
ビーグルのソラ
子供たち喜んでくれました♪

子供さんたちに、喜んでいだけて嬉しいです(≧∇≦)